-
【少量限定再販】DoubleFlagAnchorSERIES CAP
¥6,300
SOLD OUT
【 人気モデルが少量限定再販! 】 ◼︎問い合わせが非常に多かったCAPが再入荷! オールシーズン使えるフラットバイザーキャップ! ロンTで以前発売された BigFlagAnchorSERIESをキャップ用にデザインを落とし込みました! 釣具メーカーでジャケットなどは揃えているけど ・キャップでちょっと外したい! そんなあなたにもピッタリのアイテムです☆ パッと見フィッシングデザインに見えないですが アンカー そしてロッドがデザインされ さりげないフィッシングアイテムとして タウンユースでもご利用いただます! ベースボールキャップ型が似合わない!という方は キャップのつばを曲げてあげる事で雰囲気をガラッと変える事ができるのでお勧めです♪♪ ※GHFACTORYの商品は 少量限定受注生産のため、発売期間が非常に短く 今回を逃すと次いつ買えるかはわかりません。 モデルによっては1度きりになる事も多々ありますので 買わない事で損した。。。とならないよう ぜひこの機会にお買い求めください☆ 送料1枚 全国一律940円 ※他の商品と合わせると送料が変わって来ますのであらかじめご了承ください。 ※20,800円以上のご注文で送料無料☆ ※コンビニ決済など即日決済にならないものに関しましては 発送期日までに入金が確認出来ない場合は強制的にキャンセルとなってしまいますのでご注意ください。 ※商品紹介画像はサンプルイメージとなります。 色味や質感、サイズ感や位置関係など変わる場合がございます。 また、ご使用のスマートフォン、PCに寄って色の見え方に差がでる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 ※工場の在庫変動により 受け付けたアパレルアイテムのベースとなる カラー・サイズが受注期間中に、メーカー側で在庫が欠品してしまう事が稀にございます。 予約受付を終了してから工場にオーダーをかけますので その際にボディーの在庫が万が一無くなってしまった場合 カラーやサイズの変更、もしくはキャンセルとなる場合がございます。 あらかじめご理解いただけますようお願いいたします。 ※万が一の工場側の在庫切れがあった場合 BASEアプリはお店側からのご連絡が通常出来ません。 ※【 お手数をお掛けいたしますがご注文時に必ず 返信をいただけるメールアドレスのご記入をお願いいたします 】※ ※発送期日が違う商品でも まとめて注文をすると、発送が一番最後の物にまとめて発送となります。 バラバラで発送を希望される方は別々でご購入をお願いします。 ※ロゴのワッペンはキャップに縫い付けられている物ではございませんので 折れ曲げたり、使用条件・保存条件に寄り稀に剥がれてくる場合がございます。
-
500円で付いてくる【 限定ファイネスト特別企画 】
¥6,800
SOLD OUT
※お年玉企画買えなかったんですがまたやらないんでしょうか? という問い合わせがあまりにも多い為 『 ⚠︎ ウルトラお得 緊急企画 ⚠︎ 』 【 人気モデルCAPに限定ファイネストが500円で付いてくる! 】 CAP ¥6300+限定FINEST ¥1800 = ¥8100 ¥8100 → 6800✨ ※ 購入前に必ずご確認ください ※ 【 " 少量限定 " 限定なグリーン - FINEST " 】 " GRADIENT GREEN GOLD BERRY - 限定なグリーン " 【 今回のカラーは少量限定発売! 】 ◼︎ヒラメ専用ジグヘッド FINEST / 33g ± 2g ※こちらはCAPを購入で "ファイネストが付いてくる " 特別お得セットです! 1800円の" FINEST "が500円で付いてきます♪♪ ※お年玉企画でのカラーと若干色味の感じを変えてます⭐︎ ※お一人さま1セットまで!早い者勝ちとなります! ※限定ファイネストは1セットに1つ付いてきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎カラーヒストリー ヒラメ狙いでのドストレート中のドストレートである 『 ゴールドグリーン 』 コレのクウォリティーを上げ ・よりカッコよく ・より釣れるカラーに! という事で仕上がった今回の限定ファイネスト 【 GRADIENT GREEN GOLD BERRY - 限定なグリーン 】 ベリーはピッカピカなゴールドで ・ナイト時 ・朝マズメのローライト時 ・濁り ・澄潮 オールマイティーに狙えるゴールドベリーを採用 そしてバック部(背中側)は GRADIENT - グラデーション が効いたグリーンを採用! この小さいボディーにグラデーションを1つ1つ 丁寧に塗装していくのは中々な作業の為 既存カラーではめんどくさすぎて作れないカラーに仕上がっています! これにプラスして グリーンにオーロラカラーをプラスし 小さな粒子がキラキラした質感を表現します! これにさらにプラスして! ノーズ部分に NEONグリーンを塗布 暗闇でノーズ部分がボワンと発光します! 【 細かく細かく塗装して作り上げた今回の限定カラー 】 いつも僕のチャンネルGOOD HAND FISHING TVを見てくれて いつも僕のアイテムを購入してくれているあなたへ特別価格でご提供☆ 限定カラーファイネストはいつも即完してしまいますので この機会に " ウルトラお得 " にGETしてください♪♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎問い合わせが非常に多かったCAPが再入荷! オールシーズン使えるフラットバイザーキャップ! ロンTで以前発売された BigFlagAnchorSERIESをキャップ用にデザインを落とし込みました! 釣具メーカーでジャケットなどは揃えているけど ・キャップでちょっと外したい! そんなあなたにもピッタリのアイテムです☆ パッと見フィッシングデザインに見えないですが アンカー そしてロッドがデザインされ さりげないフィッシングアイテムとして タウンユースでもご利用いただます! ベースボールキャップ型が似合わない!という方は キャップのつばを曲げてあげる事で雰囲気をガラッと変える事ができるのでお勧めです♪♪ ※GHFACTORYの商品は 少量限定受注生産のため、発売期間が非常に短く 今回を逃すと次いつ買えるかはわかりません。 モデルによっては1度きりになる事も多々ありますので 買わない事で損した。。。とならないよう ぜひこの機会にお買い求めください☆ 送料1個 全国一律940円 ※他の商品と合わせると送料が変わって来ますのであらかじめご了承ください。 ※20,800円以上のご注文で送料無料☆ ※コンビニ決済など即日決済にならないものに関しましては 発送期日までに入金が確認出来ない場合は強制的にキャンセルとなってしまいますのでご注意ください。 ※商品紹介画像はサンプルイメージとなります。 色味や質感、サイズ感や位置関係など変わる場合がございます。 また、ご使用のスマートフォン、PCに寄って色の見え方に差がでる場合がございます。 あらかじめご了承ください。 ※工場の在庫変動により 受け付けたアパレルアイテムのベースとなる カラー・サイズが受注期間中に、メーカー側で在庫が欠品してしまう事が稀にございます。 予約受付を終了してから工場にオーダーをかけますので その際にボディーの在庫が万が一無くなってしまった場合 カラーやサイズの変更、もしくはキャンセルとなる場合がございます。 あらかじめご理解いただけますようお願いいたします。 ※万が一の工場側の在庫切れがあった場合 BASEアプリはお店側からのご連絡が通常出来ません。 ※【 お手数をお掛けいたしますがご注文時に必ず 返信をいただけるメールアドレスのご記入をお願いいたします 】※ ※発送期日が違う商品でも まとめて注文をすると、発送が一番最後の物にまとめて発送となります。 バラバラで発送を希望される方は別々でご購入をお願いします。 ※ロゴのワッペンはキャップに縫い付けられている物ではございませんので 折れ曲げたり、使用条件・保存条件に寄り稀に剥がれてくる場合がございます。
-
【 世界に35個のみ 】 " 限定プレミアSTANDOUT - ベータ版バージョン2 "
¥2,500
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ※説明詳細を理解していただいた上で購入をお願いいたします。 ※ベータ版バージョン1は数秒で完売いたしました。 購入はお早めに! 【 世界に35個のみ 】 " 限定プレミアSTANDOUT - ベータ版バージョン2 " ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ベータ版PART2 ・メタルジグ 41g±2 / COLOR - Meltwater こちらは製品版前の「 ベータ版バージョン2 」STANDOUT となります! ◼︎お一人様1個まで ※個数制限を超えて購入された場合は全てキャンセルとなりますのでご注意願います ◼︎製品詳細 ・STANDOUT / ベータ版 こちらは製品化する前段階の「 ベータ版バージョン2 」を 「 特別限定35個のみ 」お出しします! ※今後このベータ版が売られる事はありませんので 【 世界に35個しかない激レアプレミアモデル 】となります! 激レアコレクションとしてご購入ください! ◼︎STANDOUTのFACE部分は フラッシング効果にプラスして ケイムラ発光する仕様になります! 日中のサクラやヒラメに ケイムラで超絶アピールしてくれます⭐︎ ※こちらのベータ版バージョン2は41g±2で設計されたモデルです! 製品版STANDOUTとは ・バランス ・全体的なクウォリティー などが異なります! こちらはベータ版の為、コーティングの艶出しなどを施しておりません。製品版よりもクウォリティーがかなり落ちます!テスト用としてのベータ版ですので、クウォリティーを求める方はご購入をお控えください。 ◼︎製品版STANDOUTの製品詳細 ▶︎STANDOUTが持つ特徴 ・ルアーで狙う際誰しもが1度は感じる 「ゆっくり巻いて誘いたい時もあれば 速く巻いて誘いたい時もある!」 「 ゆっくり巻きからの早巻き 」による緩急で喰わせたい! ...でも ゆっくり巻き対応モデルは早巻きするとアクションが破綻してしまう... 早巻き対応モデルではゆっくりだと泳がない... そもそも早巻き対応とうたっているアイテムも 高速巻きではなく絶妙な速度で巻かないと良いアクションが出ない... という悩みを解決するアイテムが「 STANDOUT 」です! ゆっくり巻き〜高速巻きまで どのレンジスピードでも泳いでくれる為 ・誰が巻いてもしっかりと泳ぐ と!いう事は 上手い人が使えば ゆっくりから早巻きまで広範囲のスピードコントロールが可能となる! 「 ゆっくりからの早巻きで魅せたいけど 早巻きすると水面から飛び出してしまってそういう誘いが出来ない... 」 などの 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 そして もう1つの悩み... ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 昨今の流行りでもある「 後方重心設計 」により 飛距離は担保出来つつも うまく操作出来ない人には 「 水面から飛び出してしまって 」そもそも水中で魚に魅せられない... かなり多くの方から聞こえてくる悩みです。 それを解消した 絶妙なバランス感で作製する事で ・飛距離を出しつつ ・高速巻きでも水面から飛び出さない 【 絶妙なバランス感 】で作り上げる事が出来ました! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい こんな悩みを持っている全ての方に!オススメしたいルアーです そして もう一つ!釣りをしていると感じる 「30gだと風とか波の影響で使えないけど40gだと キャストしてもちょっと重くて気持ちよく投げられない!」という悩み 沢山のアングラーの方から聞こえてくる悩み そして 作製するRyoH自身が現場で釣りをしていて何度となく感じてきたこの 「 きっちり30g・40gである必要はないんではないか!? 」 という所から ファイネストの数字的にピッタリしていないウエイトバランス同様 STANDOUTでも「 数字的にはピッタリしていない 」 【 38g 】という所を選択! たった数グラムの違いとあなどるなかれ! 40gで感じる 「 ちょっと投げるのに気持ちよくない 」という テイクバック時の「 グッ 」と感じるあの重さを解消し 気持ちよくそして飛んでいくバランスに仕上がっています! また ボディー形状にも非常にこだわり 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! シークレットなポイントがSTANDOUTには隠されていますが そのシークレットな「 隠しコマンド 」は今後公開したいと思いますのでお楽しみに♪♪ ※製品版のスペックは発売時に変わる可能性がございます。 ※今回のこちらのモデルはSTANDOUTのベータ版バージョン2です! 通常販売されるモデルとは異なり ・コーティング強度・クウォリティーが低い ・ウエイトバランスやトータルバランスが製品版とは異なります! あくまでベータ版となりますので 限定コレクションとして!ではなく実際に釣行で使用する際は ・磯場などで岩場に当てると破損の原因になりやすい ・ボトムを取るなどをする事で塗装などのハゲが起きやすい などトラブルが起こる可能性がございます! ご理解の上ご購入をお願いいたします。 ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ※購入し、入金されず強制キャンセルになった方に関しましては今後一切購入が出来なくなる可能性がございます。くれぐれも入金漏れが無いようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
【 20個限定 】STANDOUT - EMERALD G BLACK ヤマメ
¥3,000
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - EMERALD G BLACK ヤマメ ◼︎お一人様各色1個まで ◼︎カラーヒストリー エメラルドグリーンをベースとして 光が通さない時にはブラックの面影が浮かび上がる ルアーに光が当たる際には ベースのグリーンにプラスして レインボーに光り輝くベースボディーのきらめき そのきらめきとは別でパーマークによるシルバーのフラッシング 光の出方が違う「 反射と反射 」による明滅効果で ギラッギラにアピールし 海サクラを水中で華麗に魅了します ※フェイス・そしてパーマーク全て RyoH一人で1枚ずつ手張りして仕上げています 1つ1つ違うニュアンスをお楽しみください! 非常に工程に時間を要する為通常モデルよりも価格設定を上げています ※工程に非常に時間が掛かる為数を作る事が出来ないモデルです 1シーズンで作れる個数が限られますので 手に入るタイミングでGETしておいてください! ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - BLACK TORPEDO
¥2,500
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - BLACK TORPEDO ◼︎お一人様1個まで ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - DIAGONAL PINK GREEN
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - DIAGONAL PINK GREEN ◼︎お一人さま1個のみ ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - CANE FIELD
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - CANE FIELD ◼︎お一人さま1個のみ ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - PRISMBLACK PINK BERRY
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISMBLACK PINK BERRY ◼︎ピンクベリー・グリーンベリー お一人さまどちらか1個のみ ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - PRISMBLACK GREEN BERRY
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISMBLACK GREEN BERRY ◼︎ピンクベリー・グリーンベリー お一人さまどちらか1個のみ ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT B品 - BLACK TORPEDO
¥2,100
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - BLACK TORPEDO ◼︎お一人様1個まで ¥2500 → 2100 ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT B品 - DIAGONAL PINK GREEN
¥2,000
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - DIAGONAL PINK GREEN ◼︎お一人さま1個のみ ¥2400 → 2000 ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT B品 - CANE FIELD
¥2,000
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - CANE FIELD ◼︎お一人さま1個のみ ¥2400 → 2000 ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT B品 - PRISMBLACK PINK BERRY
¥2,000
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISMBLACK PINK BERRY ◼︎ピンクベリー・グリーンベリー お一人さまどちらか1個のみ ¥2400 → 2000 ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT B品- PRISMBLACK GREEN BERRY
¥2,000
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISMBLACK GREEN BERRY ◼︎ピンクベリー・グリーンベリー お一人さまどちらか1個のみ ¥2400 → 2000 ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - 南国グリーンアロワナ
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - 南国グリーンアロワナ ◼︎お一人様各色1個まで ◼︎カラーヒストリー 初回ロットにて発売された際 一瞬で完売したカラー「 南国アロワナ 」 こちらの 「 グリーンカラー 」が今回発売! PRISM TEAL GREENと同じく ・ブルーよりのグリーン ・エメラルドグリーン ・イエローよりのグリーン グリーンの中にも見え方が違う要素を 1つのカラー内にバランスよくまとめたカラーに仕上がっています! PRISM TEAL GREENとは異なり 乱反射する見え方がかなり違います! アロワナシリーズ特有の ギラギラした質感をお楽しみください! もちろんですが 海サクラのみならず ヒラメにも効く事間違いなし!? ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - PRISM TEAL GREEN
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISM TEAL GREEN ◼︎お一人様各色1個まで ◼︎カラーヒストリー 乱反射するPRISMベースに ・ブルーよりのグリーン ・エメラルドグリーン ・イエローよりのグリーン グリーンの要素を組み合わせ 1つに落とし込んだカラーとなります! もはや説明は不要 海サクラに欠かせない「 グリーン 」 カラー選びに迷ったらこのカラーで間違いなし!? ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - PRISM PINK WHITE
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISM PINK WHITE ◼︎お一人様各色1個まで ◼︎カラーヒストリー 海サクラ狙いにおいて 大人気のカラー「 パールピンク 」 今回のPRISM PINK WHITEは ベースにPRISMを入れる事で シルエットがバキッと出る通常のピンクよりも きらめきが入る事でシルエットを少し抑え その分フラッシングを強めたカラーに仕上げました その分 ホワイトにはあえてパールを用いず クッキリしたホワイトをベリーに入れ込み 厚塗りしすぎない事で PRISMの要素もフワッと出るバランスに仕上げています! バキッとシルエット感のある「 パールピンク 」 では出せない感じの 「 シルエットが強くでるけど出過ぎない 」 良い感じのバランス!に仕上げてみました☆ ※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので 購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - 南国アロワナ
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - 南国アロワナ ◼︎お一人様各色2個まで ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - PRISM BLACK
¥2,400
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISM BLACK ◼︎お一人様各色2個まで ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - RED GOLD
¥2,200
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - RED GOLD ◼︎お一人様各色2個まで ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - TEAL GREEN
¥2,200
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - TEAL GREEN ◼︎お一人様各色2個まで ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
STANDOUT - PINK FLICKER
¥2,200
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PINK FLICKER ◼︎お一人様各色2個まで ◼︎製品詳細 ・STANDOUT 【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】 海サクラを狙う上で ・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ ・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ コレらは相反する存在であり ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し 速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。 コレが当たり前でした でも... 海サクラを狙う上で キャストして回収するまでに この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って... ほぼ毎回のように訪れます がッ!!! スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても 【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】 ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても 【 スローで巻くと泳がない... 】 この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので それを1キャストして巻いてくる 【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。 という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く... そこを追求し ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です! 手前に軽く投げ ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば 【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず! 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 ◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償 完全に使いこなしている人でも 構造上物理的に ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが 巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます! 手前に軽く投げ 着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください! 後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい ・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです! ※後方重心設計が悪いという事では決してなく 飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり ルアー事に特性が異なるという事です ◼︎ウエイトバランス 37g±2 テイクバックしてキャストする際の 40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ... という所 そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる という絶妙なバランス感を取って設計されています! 気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ フルキャストしてご使用ください! ※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません! 誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です! そこはあなたのスキル次第♪♪ 投げ倒してぜひ使いこなしてください☆ ◼︎3Dボディー 1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります! 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! ◼︎シークレットコマンド 今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション... それは そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない 「 バックスライド 」アクションになります! このバックスライド... 【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】 【 そしてサクラにも効くんです... 】 でも全然知られてないんです... それもそのはず! 【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】 そして 【 メタルジグでヒラメ専用設計として バックスライドする設計のモデルが無いから! 】 さらに このSTANDOUT... バックスライドにプラスして 【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです... コレは... 水平を維持できる限界の センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で 【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】 この2つを使い分ける事が可能になります! ◼︎バックスライドは 巻いてきてからのテンションフォールで STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます ◼︎一方水平スーパーロールフォールは 巻いてきてから フリーフォールでフワッと落としてあげると 水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます! フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです! 「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで 【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】 さらに 浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為 フルキャスト先のボトムを ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので 【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります! ◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット 海サクラ狙いでは 海サクラシーズンが終わると ルアーは部屋の奥にしまわれ 次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが 海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート その 【 どちらも釣れるシーズン 】に ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば 1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です! 【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】 みたいな使い方も出来ますね☆ ◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない! STANDOUTは こうやって使えばこうやって動く! という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので アングラーがこう魅せたい! と思うアクションコマンドを入力すれば 【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです! 今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり 時にはバックスライドフォールをまじえたり 今までに魅せれなかった使い方で 今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください! バックスライドによる ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります! 今まで狙えなかった狙い方で 今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で! ◼︎Meaning / 意味 STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る STANDOUTを使用する事であなたが! SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。 購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので お間違いのないようにお願いいたします ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。 キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど 外的要因によっては普通にルアーが曲がります。 ・クリアコートを16回前後重ねております。 モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが 当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で 簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。 ・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は 一度アイの向きをチェックしていただければと思います。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
【釣れるポイントまるわかり】超広角で見る海サクラ釣行動画「 有料版 」
¥6,000
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ※有料映像はメールアドレス宛に送らせていただきますので 「 必ず受信出来るメールアドレスを備考欄に記入してください! 」 ※メールアドレスの記入が無い場合送る事が出来ませんのでご注意ください。 ◼︎「 有料版 」釣れるポイントまるわかり!超広角で見る海サクラ釣行動画の詳細 GHF RyoHのチャンネルGOOD HAND FISHING TVにて ・2025年1月10日に配信されました海サクラ釣行動画 こちらの釣行映像の有料版となります! GHF TVでは通常 周りの景色の映り込みを抑えた立ち位置・カメラアングルを徹底し撮影している為 ・本来は写っているはずの周りの風景 ・潮の変化や海全体の状況 ・鳥の動きや周りの地形変化など 360度カメラで撮影を行っている為 本来であればもっともっと情報を多く得られる映像としてお届け出来る所を 「 場所荒れなどのトラブル防止の為 」に 画角をかなり制限して編集をし配信しています! それを今回から! ◼︎有料版!として映像を販売する事で 本当は見せたい部分までを見せる事ができ僕もハッピー! もっと映像を通して情報をGETしたかった!というあなたもハッピー! というWINWINな構造を構築する事が出来ます! 【 画角が超広角になる事で当然! 】周りの風景なども細かく映る事で ・どこのポイントで撮影をしているのか!? ・どんな雰囲気の中魚がヒットしているのか!? ・Youtubeでは映っていない奥側の潮の流れ方は!? ・立っている場所の横の地形などはどんな感じ!? など Youtube配信の映像では絶対に見られない ・釣る為に必要な情報がギュギュギュっと詰まった映像になっています! 毎回毎回 「 時間・労力・お金を使って大事に大事に撮影をしている 僕の努力の結晶を映像にまとめています! 」 1回の飲み会代を投資して ぜひあなたの今後の釣果につなげてください☆ ※映像内でモザイクが掛かっている部分も全てモザイク無しでご覧いただけます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ・映像に関して一切の転載を禁じます。※SNSなどのストーリーなどで上げる事も禁じます。 購入時の履歴は全てデータとして残りますので違法アップロードなどは絶対におやめください。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
【 世界に50個のみ 】 " STANDOUT - ベータ版 " + 有料映像SET
¥5,500
SOLD OUT
※ 購入前に必ずご確認ください ※ ※有料映像はメールアドレス宛にSTANDOUTとは別で送らせていただきますので 「 必ず受信出来るメールアドレスを備考欄に記入してください! 」 ※メールアドレスの記入が無い場合送る事が出来ませんのでご注意ください。 【 世界に50個のみ 】超ウルトラお得セット☆ " STANDOUT - ベータ版 " + 有料映像SET 単品2,000円 + 有料版6,000円 = 8,000円 → 5,500 ◼︎STANDOUT - スタンドアウト ・メタルジグ 38g±2 / COLOR - エメラルドブラック こちらは製品版前の「 ベータ版 」STANDOUT そして「 有料版映像 」とのSETとなります! ※この後SET販売後にSTANDOUTベータ版単体での販売を行いますが STANDOUT自体の個数が50個のみとなりますので SETでSTANDOUTベータ版が無くなった時点で 「 単体での販売は無くなります 」のでご注意ください! ◼︎製品詳細 ・STANDOUT / ベータ版 こちらは製品化する前段階の「 ベータ版 」を 「 特別限定50個のみ 」をお出しします! ※今後このベータ版が売られる事はありませんので 【 世界に50個しかない激レアモデル 】となります! 激レアコレクションとしてぜひお手元に☆ ▶︎STANDOUTが持つ特徴 ・ルアーで狙う際誰しもが1度は感じる 「ゆっくり巻いて誘いたい時もあれば 速く巻いて誘いたい時もある!」 「 ゆっくり巻きからの早巻き 」による緩急で喰わせたい! ...でも ゆっくり巻き対応モデルは早巻きするとアクションが破綻してしまう... 早巻き対応モデルではゆっくりだと泳がない... そもそも早巻き対応とうたっているアイテムも 高速巻きではなく絶妙な速度で巻かないと良いアクションが出ない... という悩みを解決するアイテムが「 STANDOUT 」です! ゆっくり巻き〜高速巻きまで どのレンジスピードでも泳いでくれる為 ・誰が巻いてもしっかりと泳ぐ と!いう事は 上手い人が使えば ゆっくりから早巻きまで広範囲のスピードコントロールが可能となる! 「 ゆっくりからの早巻きで魅せたいけど 早巻きすると水面から飛び出してしまってそういう誘いが出来ない... 」 などの 「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」 というお悩みを 【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー! それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】 そして もう1つの悩み... ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」 昨今の流行りでもある「 後方重心設計 」により 飛距離は担保出来つつも うまく操作出来ない人には 「 水面から飛び出してしまって 」そもそも水中で魚に魅せられない... かなり多くの方から聞こえてくる悩みです。 それを解消した 絶妙なバランス感で作製する事で ・飛距離を出しつつ ・高速巻きでも水面から飛び出さない 【 絶妙なバランス感 】で作り上げる事が出来ました! ・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい! ・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい ・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい こんな悩みを持っている全ての方に!オススメしたいルアーです そして もう一つ!釣りをしていると感じる 「30gだと風とか波の影響で使えないけど40gだと キャストしてもちょっと重くて気持ちよく投げられない!」という悩み 沢山のアングラーの方から聞こえてくる悩み そして 作製するRyoH自身が現場で釣りをしていて何度となく感じてきたこの 「 きっちり30g・40gである必要はないんではないか!? 」 という所から ファイネストの数字的にピッタリしていないウエイトバランス同様 STANDOUTでも「 数字的にはピッタリしていない 」 【 38g 】という所を選択! たった数グラムの違いとあなどるなかれ! 40gで感じる 「 ちょっと投げるのに気持ちよくない 」という テイクバック時の「 グッ 」と感じるあの重さを解消し 気持ちよくそして飛んでいくバランスに仕上がっています! また ボディー形状にも非常にこだわり 前方は体高のあるボディーで 「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ 後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ しっかりとした飛距離も担保! また バック部(背中側)は少し厚めに削り出し ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています 上下共にフラットで角張った設計にすると 鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為 大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が 特にハンドメイドでは多い形状になります! が その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット それは... 前方・後方のバランス感を持たせつつ バック部・ベリー部で形状を変える事により 「 タダ巻くだけで! 」不規則に バック部とベリー部の位置が変わる事による 【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります! コレはつまり 追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」 みなさんアクションを入れたりストップを入れたり 巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」 この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により 不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし 泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で 追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし 「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」 さらに! シークレットなポイントがSTANDOUTには隠されていますが そのシークレットな「 隠しコマンド 」は今後公開したいと思いますのでお楽しみに♪♪ ※今回のこちらのモデルはSTANDOUTのベータ版です! 通常販売されるモデルとは異なり ・コーティング強度が弱い ・アイが貫通ワイヤー構造では無い あくまでベータ版となりますので 限定コレクションとして!ではなく実際に釣行で使用する際は ・磯場などで岩場に当てると破損の原因になりやすい ・ボトムを取るなどをする事で塗装などのハゲが起きやすい ・万が一大物が掛かった際無理なファイトをするとルアーの破損の原因となる などトラブルが起こる可能性がございます! ご理解の上ご購入をお願いいたします。 ※コチラはフックレスとなります ※お好みのフックをペアリングしてご利用ください ◼︎「 有料版 」釣れるポイントまるわかり!超広角で見る海サクラ釣行動画の詳細 GHF RyoHのチャンネルGOOD HAND FISHING TVにて ・2025年1月10日に配信されました海サクラ釣行動画 こちらの釣行映像の有料版となります! GHF TVでは通常 周りの景色の映り込みを抑えた立ち位置・カメラアングルを徹底し撮影している為 ・本来は写っているはずの周りの風景 ・潮の変化や海全体の状況 ・鳥の動きや周りの地形変化など 360度カメラで撮影を行っている為 本来であればもっともっと情報を多く得られる映像としてお届け出来る所を 「 場所荒れなどのトラブル防止の為 」に 画角をかなり制限して編集をし配信しています! それを今回から! ◼︎有料版!として映像を販売する事で 本当は見せたい部分までを見せる事ができ僕もハッピー! もっと映像を通して情報をGETしたかった!というあなたもハッピー! というWINWINな構造を構築する事が出来ます! 【 画角が超広角になる事で当然! 】周りの風景なども細かく映る事で ・どこのポイントで撮影をしているのか!? ・どんな雰囲気の中魚がヒットしているのか!? ・Youtubeでは映っていない奥側の潮の流れ方は!? ・立っている場所の横の地形などはどんな感じ!? など Youtube配信の映像では絶対に見られない ・釣る為に必要な情報がギュギュギュっと詰まった映像になっています! 毎回毎回 「 時間・労力・お金を使って大事に大事に撮影をしている 僕の努力の結晶を映像にまとめています! 」 1回の飲み会代を投資して ぜひあなたの今後の釣果につなげてください☆ ※映像内でモザイクが掛かっている部分も全てモザイク無しでご覧いただけます! ※映像付きSETを2つ購入されても映像自体は増えない為 映像1つ+STANDOUT2つという形となります! ※間違って多く購入してしまった!などのお客様によるエラーに関しまして こちらではご注文自体をキャンセルするという対応意外操作ができませんので 1つの注文で2つ以上購入され個数を減らしたいというような対応は一切こちらでは出来ません ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎ ・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。 ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。 ・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。 ・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。 ・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。 サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。 BASE PayIDにお問い合わせ下さい ・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。 ・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。 特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。 ・映像に関して一切の転載を禁じます。※SNSなどのストーリーなどで上げる事も禁じます。 購入時の履歴は全てデータとして残りますので違法アップロードなどは絶対におやめください。 ※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。 ◼︎商品に関する不具合に関しまして 1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが 万が一何か不具合がありましたらお手数ですが ➡︎ goodhandfishing@gmail.com 上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。 ※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 ◼︎発送 発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円 ※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが 1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい ※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます ※コンビニ決済などのあと払いの場合 お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。 ※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。 発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので 発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。 ◆ お問い合わせに関しまして ◆ お問い合わせは必ず!トップページにあります メッセージ フォロー中 SNS ∨ という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか 商品ページの少し下にある 「 商品について質問する 」 という所からお問い合わせをお願いいたします。 ⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ トップページにある「 ショップ情報 」 その下の「 ショップへのお問い合わせ 」 からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!