




STANDOUT - PRISM TEAL GREEN
¥2,400 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,800以上のご注文で国内送料が無料になります。
※ 購入前に必ずご確認ください ※
◼︎STANDOUT - スタンドアウト
・メタルジグ 37g±2 / COLOR - PRISM TEAL GREEN
◼︎お一人様各色1個まで
◼︎カラーヒストリー
乱反射するPRISMベースに
・ブルーよりのグリーン
・エメラルドグリーン
・イエローよりのグリーン
グリーンの要素を組み合わせ
1つに落とし込んだカラーとなります!
もはや説明は不要
海サクラに欠かせない「 グリーン 」
カラー選びに迷ったらこのカラーで間違いなし!?
※写真と実物とでは色合いや濃さなどが多少違って見えますので
購入して手に取って初めてわかる色合いをお楽しみください
◼︎製品詳細
・STANDOUT
【 スロージグ・ファストジグ2つを交換して使う必要が無くなりました... 】
海サクラを狙う上で
・ゆっくり巻いて泳ぐスロージグ
・速巻き(中速巻き位が多い)で泳ぐファストジグ
コレらは相反する存在であり
ゆっくり魅せたい時はスロージグを使用し
速く魅せたい時はファストジグに交換して狙う。
コレが当たり前でした
でも...
海サクラを狙う上で
キャストして回収するまでに
この【 ゆっくり魅せたい・速く魅せたい 】が同時にやってくる事って...
ほぼ毎回のように訪れます
がッ!!!
スロージグを使用している際に速巻きで魅せたいとなっても
【 速巻きするとアクションが破綻して泳がない... 】
ファストジグでゆっくり魅せたい!となっても
【 スローで巻くと泳がない... 】
この「 ゆっくり・速く 」は相反するもので
それを1キャストして巻いてくる
【 1つの流れの中でどちらも 】魅せる事は中々出来ない。
という声をアングラーの皆さんから沢山聞く事が非常に多く...
そこを追求し
ゼロから作り上げて完成させたのが【 STANDOUT - スタンドアウト 】です!
手前に軽く投げ
ゆっくり巻き・速巻きでルアーアクションをチェックしてもらえれば
【 すぐにこのルアーのアドバンテージ 】が理解できるはず!
「 こうやって魅せたいけどルアーが動いてくれない... 」
というお悩みを
【 自分が動かしたいように動いてくれるルアー!
それが僕が追い求めた " STANDOUT " です! 】
◼︎後方重心による飛距離を得られた事による代償
完全に使いこなしている人でも
構造上物理的に
ルアーを巻いてくると「 ルアーが浮き上がってきて水面から飛び出てしまう... 」
スキルによってある程度はコントロールが可能になりますが
巻き比べるとその差はすぐに実感出来ます!
手前に軽く投げ
着水と同時に「 後方重心のジグ 」と「 STANDOUT 」を巻き比べてみてください!
後方重心のジグは水面から飛び出る速度で巻いても
STANDOUTはしっかりと水を噛み水中でアピールし続けてくれます!
・着水後すぐに高速巻きでアピールしたい!
・波が高いサーフでルアーが浮いてしまって魅せられない状況を打破したい
・足場の高い磯場からでも手前までしっかりと泳がせたい
・そもそも巻いてくると毎回浮き上がってしまってうまく操作が出来ない
こんな悩みを抱えている全ての方におすすめしたいルアーです!
※後方重心設計が悪いという事では決してなく
飛距離が出たり、ゆっくり巻いてこれるなどのメリットがあり
ルアー事に特性が異なるという事です
◼︎ウエイトバランス 37g±2
テイクバックしてキャストする際の
40gだと少し重くて気持ちよく投げれないんだよなぁ...
という所
そして荒れている環境下では30gだと少し軽すぎる
という絶妙なバランス感を取って設計されています!
気持ちいいテイクバック時の重みを感じつつ
フルキャストしてご使用ください!
※キレイにキャストが出来る方であれば100m越えで使用する事が可能ですが
テイクバック時にルアーが回転していたりブレている状態で投げている方だと飛距離が伸びません!
誰でも綺麗にカッ飛んでいく「 後方重心設計 」では無いです!が
うまく飛ばせれば後方重心設計と同等クラスの飛距離を出す事が可能です!
そこはあなたのスキル次第♪♪
投げ倒してぜひ使いこなしてください☆
◼︎3Dボディー
1番こだわりぬいて作ったのがこの3Dボディー形状になります!
前方は体高のあるボディーで
「 メタルジグのアピール不足 」を解消しつつ
後方は「 完全後方重心 」になりすぎない程度にボリュームを持たせ
しっかりとした飛距離も担保!
また
バック部(背中側)は少し厚めに削り出し
ベリー部(お腹側)は薄く丸みを持たせて削り出しています
上下共にフラットで角張った設計にすると
鉛の鋳造から削り出しが非常に楽になり「 量産 」するには非常に有利の為
大抵はバック部・ベリー部共にフラット設計が
特にハンドメイドでは多い形状になります!
が
その削り出し工程の面倒臭さをあえて取り入れる事で得られるメリット
それは...
前方・後方のバランス感を持たせつつ
バック部・ベリー部で形状を変える事により
「 タダ巻くだけで! 」不規則に
バック部とベリー部の位置が変わる事による
【 スーパーロールアクション 】がオートマチックに入ります!
コレはつまり
追ってくる魚に対して「 喰わせるキッカケを作る為に 」
みなさんアクションを入れたりストップを入れたり
巻き速度を変えたりする事でこの「 喰わせのキッカケ 」を作っていますが
この「 STANDOUTはオートで喰わせのキッカケを作ってくれます! 」
この不規則に入る「 スーパーロールアクション 」により
不規則に乱反射する「 フラッシング効果 」を底上げし
泳ぎの中で生まれる「 波動 」のリズムを不規則に変える事で
追ってくる魚に「 ヤバい逃げられる! 」と思わせる事を容易にし
「 バイトチャンスの確率をUPしてくれます! 」
さらに!
◼︎シークレットコマンド
今まで公開していなかったシークレットコマンドにより生まれるアクション...
それは
そもそもコレが釣れる!とほとんど知られていない
「 バックスライド 」アクションになります!
このバックスライド...
【 ヒラメにめちゃくちゃに効くんです... 】
【 そしてサクラにも効くんです... 】
でも全然知られてないんです...
それもそのはず!
【 バックスライドをヒラメ狙いで勧めてる人がメディアで全然いないから! 】
そして
【 メタルジグでヒラメ専用設計として
バックスライドする設計のモデルが無いから! 】
さらに
このSTANDOUT...
バックスライドにプラスして
【 水平スーパーロールフォール 】で魅せる事も可能なんです...
コレは...
水平を維持できる限界の
センターバランスよりも絶妙に後方バランスを保ちつつ
ボディー形状での安定感と絶妙に崩れるバランスが両立する事で
【 バックスライド・水平スーパーロールフォール 】
この2つを使い分ける事が可能になります!
◼︎バックスライドは
巻いてきてからのテンションフォールで
STANDOUTがスッと落ち始める瞬間に
テンションを張ったままロッドティップを少し送ってあげると
スゥっっとバックスライドしてフォールしていきます
◼︎一方水平スーパーロールフォールは
巻いてきてから
フリーフォールでフワッと落としてあげると
水平姿勢でスーパーロールフォールしながら落ちていきます!
フォールする直前にSTANDOUTが後方がボトム側に向かないように
ロッドを立てすぎない状態からフワッとフリーフォールさせるのがポイントです!
「 この隠しコマンド 」2つを使い分けるだけで
【 ヒラメに違う魅せ方のフォールでアピールする事が可能になります! 】
さらに
浮き上がりやすい設計のアイテムに比べてレンジキープ力も高い為
フルキャスト先のボトムを
ゆっくりタダ巻くだけで入る「 可変オートアクション 」で魅せる事もできるので
【 巻き・フォール 】どちらでも魅せる事が可能となります!
◼︎海サクラ・ヒラメどちらでも使える事のメリット
海サクラ狙いでは
海サクラシーズンが終わると
ルアーは部屋の奥にしまわれ
次のシーズンまで使われる事がない。という事が大半ですが
海サクラのハイシーズン5月にはヒラメシーズンもスタート
その
【 どちらも釣れるシーズン 】に
ヒラメも狙える設計で作られているSTANDOUTがあれば
1つのルアーで2魚種を同日に出す事も可能です!
【 海サクラ狙いで使い込んでボロボロになったし
ヒラメ狙いようにそのまま使おうかな! 】
みたいな使い方も出来ますね☆
◼︎メタルジグはタダ巻くだけではもったいない!
STANDOUTは
こうやって使えばこうやって動く!
という所をしっかりと把握しながら「 ゼロから作り上げたモデル 」なので
アングラーがこう魅せたい!
と思うアクションコマンドを入力すれば
【 その思いのまま動いてくれる 】そんなメタルジグです!
今まではタダ巻いて狙っていた海サクラも
ゆっくりからの高速巻きで緩急をつけて魅せたり
時にはバックスライドフォールをまじえたり
今までに魅せれなかった使い方で
今まで出逢えなかった最高の個体と出逢ってください!
バックスライドによる
ヒラメ狙いの新しい世界もSTANDOUTがあれば可能になります!
今まで狙えなかった狙い方で
今まで体感できなかった世界を「 STANDOUT 」で!
◼︎Meaning / 意味
STANDOUT / 頭角を表す・目立つ・突き出る
STANDOUTを使用する事であなたが!
SNS上でゴンゴン頭角を表してくれる事を願っています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◼︎⚠️購入前に必ずお読み下さい⚠️◼︎
※間違って購入されたなどの問い合わせに関しては対応致しかねます。
購入制限をこえる個数で購入された場合強制キャンセルとなりますので
お間違いのないようにお願いいたします
※コチラはフックレスとなります
※お好みのフックをペアリングしてご利用ください
・全てハンドメイドで作成している為多少の誤差は必ず生まれます。
ハンドメイド作品という事を前提の上ご購入をお願いいたします。
・ハンドメイドによる誤差などでのクレームは一切受け付けておりません。
・鉛の性質上割れないように柔らかさがあります。
キャスト時にどこかにぶつけたり、巻いてくる際にストラクチャーに当たるなど
外的要因によっては普通にルアーが曲がります。
・クリアコートを16回前後重ねております。
モンキーレンチで叩き強度テストでは130回叩いても割れない工程で塗装しておりますが
当り所や点で集中的に衝撃が加わる事で
簡単に塗装が剥げる場合もございますのでご理解いただいた上でご使用をお願いいたします。
・全て手作業にてワイヤーを曲げている為アイの向きが若干曲がっている事がございます
キャスト時にブレる・アクションに違和感がある際は
一度アイの向きをチェックしていただければと思います。
・購入後説明を読んでない事によるトラブル対応はできません。
・想定を超える購入があった場合販売サイト側でクラッシュする場合があるそうです。
サイトがクラッシュした際はこちらでは対応が全くできません。
BASE PayIDにお問い合わせ下さい
・発送開始予定日はあくまで予定日として認識をお願いいたします。
・BASE PayIDに登録されている住所・氏名・電話番号・メールアドレス等の間違いがあると
こちらからの対応が出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。
特に住所に不備がある場合発送ができませんのでお気をつけ下さい。
※ワームの種類により(オイルや味・匂いが付いている物など)、コーティングを溶かす物があるかもしれません。ワームと一緒に保存は避けてください。
◼︎商品に関する不具合に関しまして
1つ1つ丁寧にハンドメイドで作り上げていますが
万が一何か不具合がありましたらお手数ですが
➡︎ goodhandfishing@gmail.com
上記メールアドレスまでご一報をお願いいたします。
※1度でも使用したアイテムは対応できませんのでご了承くださいますようお願いいたします。
◼︎発送
発送はクリックポスト 全国一律185円+包装料15円 ➡︎ 200円
※1度でまとめて購入するとBASEの方で送料がまとまってくれますが
1つずつ個別に決済をしてしまいますと送料が個別にかかってしまいますのでご注意下さい
※カード決済の場合発送手配をスムーズに進める事が出来ます
※コンビニ決済などのあと払いの場合
お振込がされず発送手配が遅れてしまうという状 況がございます。振り込みがあるまで発送手配に 入らない為タイミングが合わず、入金されても発 送が遅れる場合がございますのでご理解ください ませ。
※住所変更をしておらず、発送してしまってからご 連絡をいただくケースが稀にございます。
発送が済んでしまってからの対応はこちらでは出 来かねますので
発送時にお知らせしてあるお問い合わせNoを元 に配送業者さまにご自身でお問い合わせいただき ますようお願いいたします。
◆ お問い合わせに関しまして ◆
お問い合わせは必ず!トップページにあります
メッセージ フォロー中 SNS ∨
という所の 「 メッセージ 」 をタップしていただくか
商品ページの少し下にある
「 商品について質問する 」
という所からお問い合わせをお願いいたします。
⚠️ ココからは対応出来ません ⚠️
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
トップページにある「 ショップ情報 」
その下の「 ショップへのお問い合わせ 」
からのお問い合わせに関しましては対応が出来ませんのでご注意下さい!
-
レビュー
(430)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,400 税込
SOLD OUT